その他

文旦のちらし寿司

そのまま食べるだけじゃない! 簡単・美味しい、今が旬の「土佐文旦」活用レシピ4選

綺麗にむけると嬉しい“文旦”。 実がぎっしり詰まっているので、いざ食べ始めると思ったよりもボリュームが多いことに驚く方も多いはず。

むく前は356g、むいた後は260gの文旦。 かくいう筆者もそのひとり。今回は、文旦が2つ手に入ったので、そのまま楽しむだけではなく、せっかくならひとつは別の楽しみ方がしたいな〜と思ったのでした。 そこで、 文旦をおかずとしてバクバク食べられるレシピを発掘。なかでも、特に気軽に作れて美味しかったものを3つと、ちょっと変わり種の異国料理をひとつ、ご紹介したいと思います。
  1. 葉物と併せてサラダに! おすすめは生でも美味しい春菊と。
  2. 余ったサラダをそのまま活用も♪ お手軽ちらし寿司
  3. 超意外だけど美味しい! 健康的な文旦チキンスープ「文旦柚子雞湯」
  4. タイの酸っぱいサラダ「ヤムソムオー」を文旦で
※紹介するレシピに文旦をむく工程は含まれていません。むくのにけっこう手間がかかるので、まだの方は先にむいてくださいね〜。  

(1)葉物と併せてサラダに! おすすめは生でも美味しい春菊と。

文旦アレンジといえばまずこちら。サラダです。 葉物なら基本なんでもOK。一番のおすすめは春菊です。生でも食べられるのでちぎって和えるだけでいいし、風味も文旦とマッチするんですよね。ほかにも、ベビーリーフやレタス、菜の花、ほうれん草、小松菜なども相性良し。 文旦と合わせ、好きなドレッシングをかければ完成です。茹でた葉物なら、ナンプラーやしょっつるが良く合います。
茹でた春菊と文旦にしょっつるを垂らしたもの。お酒のつまみに最高。  

(2)余ったサラダをそのまま活用も♪ お手軽ちらし寿司

続いてはちらし寿司。 ちょっと意外な気もしますが、酢飯に新鮮な酸味を加え、プリプリした食感も足してくれる文旦は、ちらし寿司の具材としてけっこう優秀なんです。お米一合に酢と砂糖を大さじ1ずつ混ぜ、そこに具材を投入するだけのお手軽さも嬉しい。 ちなみに自分は、(1)のサラダをそのまま具材に活用しました。文旦と春菊だけだとちょっと寂しいので、しらすをプラス。春菊をほかの葉物や、塩で揉んだきゅうりの薄切りに変えても美味しそうです。 最後にごまをかければ、ちょっと贅沢な主役級料理の完成です!  

(3)超意外だけど美味しい! 健康的な文旦チキンスープ「文旦柚子雞湯」

いろんな国の名前と「文旦」「グレープフルーツ」などのキーワードで検索していて見つけたレシピがこちら「文旦柚子雞湯」。 中国or台湾(日本語ページがなく、翻訳機能で内容を把握したので判然としない)で親しまれている、文旦と鶏肉、ショウガを合わせて煮込んだスープです。 いろんなレシピを見ると、「健康的」「栄養がある」などのキーワードが散見されることから、滋養料理のひとつでもあるみたいですね。 文旦、煮込んだら苦くならないのかな? 鶏肉と合うのかな? と不安だったのですが、苦味は強くなることはなく(もちろんもともと苦い文旦はスープも苦くなると思いますが)、想像以上にチキンスープとマッチする優しいお味。調味料を使わずじっくり煮込むのでお肉もホロホロ!  作り方も説明が不要なほど簡単なので、ぜひ文旦消費に試していただきたいレシピです。
※手間はかかりませんが、じっくり煮込むため、完成まで最低2時間かかるのでご注意を。 ▼材料(汁椀で3〜4杯分)
  • 鶏もも肉 270グラム
  • 文旦   4分の1(約80グラム)
  • ショウガ 1片
▼作り方
  1. 鶏肉を一口大に切る
  2. 文旦をほぐす
  3. ショウガを薄切りにする
  4. 1〜3を鍋に入れ、材料が浸かるくらい水を注ぐ
  5. 一度沸騰させてアクを取ったら、弱火にして2時間煮込む
    ※スープは結構減るので、少なくなったらちょいちょい水足してもいいです。
煮込むと文旦の食感はなくなってしまうので、プリプリ感を楽しみたい方は完成間際に分量外の文旦を追加するのがおすすめ。レシピでは最後に塩を足すと書かれているのですが、チキンの旨味で塩なしでも美味しくいただけました。

(4)タイの酸っぱいサラダ「ヤムソムオー」を文旦で

タイで人気の果物のひとつに、文旦やザボンによく似た「ソムオー(ポメロ)」というものがあるそうです。そんなソムオーを活用した「ヤムソムオー」というタイ料理を、文旦と家にある材料で再現してみました。 酸っぱくて甘くて、カリカリプリプリとした歯ごたえが楽しく、香ばしい風味もある、おかずのようなおやつのような少し不思議な料理です。 ココナッツロングやフライドオニオンなど、あまり家には常備していない材料も使っているので、こちらは番外編としてのご紹介。もし材料が揃ったらぜひ作ってみてくださいね。 ▼材料(4人分)
  • 文旦 5房
  • 茹でたエビ 5匹
  • ピーナッツ 10粒(アーモンド5粒で代用)
  • ココナッツロング 大2(ココナッツファイン大2で代用)
  • フライドオニオン 大2
    【調味料】
  • チリインオイル 大1(ラー油大1で代用)
  • ナンプラー 大1
  • ライムのしぼり汁 大1.5 (レモン汁大1.5で代用)
  • 砂糖 大1/2
  • こぶみかんの葉 2枚→(不使用。彩り用にパセリを少々)
  • 鷹の爪 1本
▼作り方
  1. アーモンド、ココナッツファインを空炒り。ココナッツは焦げやすいのでご注意を。
  2. 鷹の爪を千切りにする
  3. エビを荒く刻む
  4. 調味料を混ぜ合わせる
  5. ほぐした文旦と、1〜4、フライドオニオンを合わせてよく混ぜる
    ※4の調味料は味をみながら少しずつ足すと、濃くなりすぎないのでおすすめ
 

文旦が美味しい季節はまさに今! GW前までに旬の味を楽しんで。

文旦が市場に出回るのは2〜4月ですが、最も美味しくなるのは熟成が進む3月中旬〜下旬ごろだと言われています。 4月以降になると、どんどん販売数が少なくなるので、味わうなら今がチャンス! GW前にぜひ手に入れて、存分に旬のお味を楽しんではいかがでしょうか。
BSフジ「日本一ふつうで美味しい植野食堂」でご紹介いただいた商品について

BSフジ「日本一ふつうで美味しい植野食堂」でご紹介いただいた商品について

・ぬた「葉にんにくのたれ」白みそ(550円) ・龍馬タタキ(1,480円) ・ミレービスケット(プレーン)(204円) ・万能おかずしょうが(324円) ・うるめいわしのオイルサーディン(615円) ・仁井田米でつくった純米酒( 1,233円) ・四万十川青さのり入りつまみのり(560円) ・うつぼたたき(880円) お電話で注文・発送も承ります 03-3538-4365(営業時間 10:30〜19:00)  

東京・銀座で買える高知の「芋けんぴ」8選

今やコンビニでも売ってる人気お菓子「芋けんぴ」。 しかし、「芋けんぴといえば高知県」はゆずれません。高知には江戸時代からあったといわれる郷土菓子。 高知県民が愛してやまないふるさとの味なのです。 芋の甘みがしっかり残ったものから、癖になる甘いじょっぱいものまで。 「まるごと高知」には8つの芋けんぴが揃っています。 8商品を一気にご紹介します (1)巾着芋けんぴ(南国製菓)409円  高知県民おなじみ「水車亭」の定番 (2)巾着塩けんぴ(南国製菓)409円 「まるごと高知」の人気ナンバー1    (3)川島のいもけんぴ(川島製菓)638円  安芸市の老舗、サツマイモのお菓子屋さん   (4)海の塩けんぴ(マリンゴールド)378円 塩たたき用の塩を使ったガーリック風味 (5)塩けんぴ(澁谷食品)198円 細切り芋がお好みの方におすすめ (6)よさこい芋けんぴ(澁谷食品)280円 お土産におすすめ! (7)よさこい胡麻けんぴ(澁谷食品)280円 胡麻の風味がアクセント   (8)芋けんぴ(土佐あぐりーど) 250円 早くも新芋で登場!

【購入案内】3月6日「オンライン大おきゃく」開催記念セット(受付は2/28まで)

3月6日(土)に開催される「オンライン大おきゃく」開催限定セットです。
以下のフォームからお申し込みください。
※土佐十八蔵の中から2本をランダムに選んでお送りします。
※銘柄は選べませんので、ご了承ください。
※代金引換発送となります。手数料として330円がかかります。 【限定30セット】
土佐酒純米吟醸2本(しばてん手拭い・土佐のおきゃくオリジナルプラカップ付き)3,500円(送料別)
※無くなり次第終了とさせていただきます
ご購入はこちらから→ https://forms.gle/7fRCmipQijGMzwTm6 土佐酒 「まるごと高知」副店長の厳選2本 人気おつまみセット付き4,000円(送料別)
※2月28日受付終了
ご購入はこちらから→ https://forms.gle/AvkZbJVFd2f8fghC7

「高知龍馬空港×まるごと高知」協定締結のお知らせ

本日、高知県アンテナショップ「まるごと高知」を運営する高知県地産外商公社は、高知県知事立ち合いのもと、「高知龍馬空港」の空港ビルと協定を締結いたしましたことをご報告いたします。
この協定は、互いの連携体制を構築することで、県内事業者の外商支援を強化することを目的とした協定です。事業者の皆様が、年間155万人の乗降客を持つ「高知龍馬空港」と、70万人が来店する「まるごと高知」を自社のP Rの場と捉え、有効活用していただくことを期待しています。
コロナ禍で販路や商談の機会を失った事業者の皆様に少しでもお役に立てればと思い、本日発表をさせていただきます。
具体的な取り組みは以下のとおりです。
(1)高知県産品の外商推進のための両店舗の相互連携
空港内にある「ひこうき雲」を第1ステップ、東京にある「まるごと高知」を第2ステップと捉え、県内事業者の皆様に、段階的な外商支援を図る
<具体的策>
・年に2、3の情報交換会議を開催し、相互の店舗情報の交換
・県内各ブロックで実施する「まるごと高知商談会」への高知空港ビルの参加
(2)相互の店舗増益のための相互P Rと情報発信
毎月の販売実績を共有し、それぞれの店舗で売れ筋商品等をPOPで掲示
<具体的策>
共通スタンプカードの作成(8月1日スタート)
空港内への広告掲示(7月30日に掲出完了)
(3)その他、高知県の観光誘客につながる話題化(今後取り組み)
・オリジナルグッズの販売(第一弾は秋頃にオリジナルエコバッグを予定)
・空トブ八百屋の東京出張販売 (初回は7月31日(金)に実施)
・「まるごと高知」で南国市(空港含む)フェア開催(秋以降開催予定)
高知の商品をより販売していくため色々な企画を連携して取り組んでまいります。
おたのしみに!

おかげ様で10周年 2020年は記念企画が目白押し!

おかげ様で2020年8月21日をもって「まるごと高知」は10周年を迎えます 
これまでの感謝を込めて2020年は様々な企画を展開いたします 

【告知】8月22日(土)13:00〜16:30 10周年記念企画を生配信 

今、こんな状況で直接会うことはできないけれど、 
お店に来てくださるお客様、商品を送り出してくれる高知の事業者の方々、 
そして10年間支えてくれた高知のみんなぁへ、 
ありがとうの想いを届けたい。 
「まるごと高知」店頭から、10周年企画を生配信いたします。  ★当日の配信URLはこちら→生配信の公開は終了しました。  【タイムスケジュール発表】 
13:00  オープニング、知事・関東高知県人会会長ご挨拶 
13:15  「10周年を振り返る!」(高知県地産外商公社代表理事 今西正和) 
13:30  お祝いメッセージ紹介① 
13:35  10周年記念福袋販売!第1弾! 
13:55  中土佐町「ど久礼もん企業組合」川島昭代司さんと中継 
14:15  お祝いメッセージ紹介② 
14:30  土佐18蔵10周年記念セット販売 
14:40  お祝いメッセージ紹介③ 
14:45  10周年記念福袋販売!第2弾! 
15:05  お祝いメッセージ紹介④ 
15:20  豆電球さん音楽ライブ 
15:45  スペシャルゲスト和田正人さんが登場 MC合田さんと高知の思い出を語り合います 
16:15  フィナーレ! 
歌手やタレント、またゆるキャラも!皆さんからのコメント紹介など盛りだくさん。お楽しみに! 
★当日ご紹介するメッセージをいただいた方々★ 
アンジュルム 川村文乃さん 
くろしおくん 
三山ひろしさん 
とさけんぴ 
石川彩楓さん 
おとどちゃん 
西原理恵子さん 
村岡マサヒロさん 
しんじょう君 
ニブンノゴ!宮地さん 
岡本 知高さん 
(到着順にお名前をご紹介させていただきます)  MCは、元さんさんテレビアナウンサー合田泰吾さんが登場!  ★エピソード大募集★ 
みなさんの「まるごと高知」の思い出、エピソードをお寄せください。当日ご紹介させていただいた方には特製のステッカーをプレゼントします。 
○応募はこちらから→受付は終了しました。 

ECサイト「おうちでまるごと高知」スタート! 

店長おすすめのセットや季節のおすすめ、酒担当渾身の季節のお酒のセットなど、ご自宅で高知県産品を楽しんでいただけるセット商品をご用意いたしました。 
○食品のお買い物はこちらから→https://www.marugotokochi.com/event/cash/ 
○お酒のお買い物はこちらから→https://www.marugotokochi.com/event/sake/ 

【高知県民感謝企画】高知県産品を食べて応援してくれる「高知県民」大募集

期間:6月15日(月)~6月30日(火) 
県産品を食べてSNSに投稿して応援していただける方を対象に、抽選で1,000名様に3,000円相当の県産品をプレゼント。詳細・ご応募はこちらから 
↓ 
https://lp.f-svr.com/marugotokochi/

【2階レストランTOSA DINING おきゃく】
とってもお得なランチ回数券を販売

5枚綴り5,000円(税込)です。1,000〜1,400円のメニューでご利用いただけます。それ以外のメニューは1,400円の差額をお支払いいただければご利用になれます。店頭でのみの販売です。

【ショップ】
5,000円以上お買い上げで、送料無料サービス

こんなときだから買い物の回数を減らしたいという方に、まとめ買いがおすすめ。5,000円以上のお買い上げで店舗から無料でご自宅まで配送できます。

【ショップ】
「龍馬パスポート」の限定スタンプできました

高知県が発行する「龍馬パスポート」の10周年限定スタンプを作りました。まだ押印のない方はこの機会にぜひご持参ください

副店長おすすめ!定番純米酒飲み比べセット

今回は自宅で、気取らず気軽に家飲みがコンセプト!
高知のメジャーところから、マイナーまでのリーズナブルな辛口純米酒を副店長がセレクト!
味わいも、喉越しのキレがいいバランスの取れた辛口の純米酒ばかりですので、この飲み比べセットでぜひ、ご自身の好みを探ってみてください。
◆セット内容◆
無手無冠 特別純米酒(無手無冠)
船中八策 純米超辛口(司牡丹酒造)
瀧嵐 純米酒(高知酒造)
酔鯨 特別純米酒(酔鯨酒造)
山田太鼓 純米酒(松尾酒造)
土佐金蔵 純米酒(高木酒造)
8,500円(送料・代引き手数料込)

お酒のスペシャリストが選ぶ「まるごと高知」スペシャル酒セット(販売終了)

酒蔵からなかなか購入ができない限定商品を、
このたび、特別に仕入れさせていただきました。
司牡丹の杜氏が自信を持って作る大吟醸 黒金屋
心地よく華やかな吟醸香 やわらくて上品な膨らみを持ちつつキレのある味わい。
これぞ土佐の大吟醸。自信を持ってお勧めします。
もう1本は、美丈夫の純米大吟醸 夢許
極上の山田錦を30%まで磨き上げた、蔵人の夢の結実が表現された1本。
香りが高く、大吟醸ならではの研ぎ澄まされた透明感ある味わい。優しい膨らみの中にも美丈夫らしい切れを感じられるお酒です。
お酒はすべて720mlとなります。税込・送料、代引手数料込 11,000円
限定3セットのみとなります。
商品お申し込みはこちら→完売いたしました

酒通にはたまらない「酒米6種飲み比べ純米」セット

一見、定番の銘柄ばかりですが、これはどれも違う酒米で作られた「純米酒」なのです。
まずは、全国的に有名なお米を使った3品。 お隣愛媛県発祥の「松山三井」を使用した「南」 の無濾過純米中取り。
続いて、「備前雄町」を使用した「安芸虎」
「八反錦」を使った「土佐しらぎく」斬辛は、潔い辛口のお酒です。
そして、近年力を入れている高知県産酒米の商品も3品。
2009年から開発し、収穫期が早い早稲品種として期待され、2019年に発表されたばかりの新品種「土佐麗(とさうらら)」。
これを使った「土佐金蔵」の特別純米酒でお楽しみいただきたい。
続いて、「土佐錦」で造った「亀泉」の特別純米、
そして、今や高知の酒造りに欠かせない「吟の夢」を使った酒の中から、
「日乃出桃太郎」の合計6本をお届けします。
お酒はすべて720mlとなります。税込・送料、代引手数料込 9,500円
商品お申し込みはこちら→完売いたしました

高知の写真館(伊尾木洞)

高知県東部の安芸市に位置する「伊尾木洞」。
観光地として密かにブームになりつつあるここは、安芸の市街地から10分くらいしか離れていない国道沿いにあります。
高さは約5m、幅は約3mで全長は約40mほどの洞窟は、波の浸食でできた天然の海食洞。昔、ここが海だったことがわかります。
自然の光が照らす洞窟の壁面には、よく見ると貝殻などの化石を見つけることができます。
洞窟を抜けると、そこは別世界。足元には、足を浸すくらいの水が流れ出て、見上げるとはるか彼方に空が広がっています。谷底にいるなんとも不思議な気分。そして驚くのは、シダ植物の種類の多さ。その数、40種類とか。1ヶ所にこれほど多くの種類のシダが共生しているのはとても珍しく、大正15年にこのシダ群落すべてが国の天然記念物に指定されています。
日が差し込んだときには幻想的な世界にも変わる「伊尾木洞」。自然好きにはたまらないパワースポットです。
土佐町フェア「嶺北・土佐町の酒と料理と〜たっすいがはいかん〜」

土佐町フェア「嶺北・土佐町の酒と料理と〜たっすいがはいかん〜」

はな組presents
TOSA DINING おきゃくスペシャルディナー
嶺北・土佐町の酒と料理と〜たっすいがはいかん〜
土佐町を中心とした嶺北地域のお酒と料理を楽しむ夕べ。
博多&名須川の二人が、土地の魅力、食材の魅力、そして、お酒の魅力を伝えます。
日時:2020年2月27日(木) 
19:00〜22:00
場所:高知県アンテナショップ2階
レストランTOSA DINING おきゃく 
金額:1名10,000円(税別)
土佐町をはじめとする嶺北地域特産の、野菜やあかうし、はちきん地鶏など使った山下裕司料理長のお料理と、土佐町で完全無農薬のワイン作りに挑戦する「ミシマファーム」と、昔から地元に愛される酒作りをつらぬく土佐酒造の「桂月」を心ゆくまでお楽しみください。

土佐町フェア「嶺北・土佐町の酒と料理と〜たっすいがはいかん〜」

TOSA DINING おきゃくスペシャルディナー
嶺北・土佐町の酒と料理と
〜たっすいがはいかん〜
土佐町を中心とした嶺北地域のお酒と料理を楽しむ夕べ。
地域活性ユニット「はな組」の博多玲子さんと名須川ミサ子さんの二人が、
土地の魅力、食材の魅力、そして、お酒の魅力を伝えます。
日時:2020年2月27日(木) 
19:00〜22:00
金額:1名10,000円(税別)
予約は info@marugotokochi.com
土佐町をはじめとする嶺北地域特産の、野菜やあかうし、はちきん地鶏など使った山下裕司料理長のお料理と、土佐町で完全無農薬のワイン作りに挑戦する「ミシマファーム」と、昔から地元に愛される酒作りをつらぬく土佐酒造の「桂月」を心ゆくまでお楽しみください。

『#ゆず活2020』高知の柚子を使った「メルティーキッス柚子」の発売記念企画を開催

高知県産の柚子を使用した「メルティーキッス柚子」の発売に合わせ、株式会社明治と「柚子」をテーマにしたコラボレーション企画を、2020年1月7日(火)から2月20日(木)の期間に開催します。
【まるごと高知での実施内容】
◆まるごと高知1F「とさ市」
日本一の産地にふさわしく、100種類を超えるゆずの加工品が揃っている店内。
1月7日(火)から、「メルティーキッス柚子」のPR販売を実施します。
◆まるごと高知B1F「とさ蔵」
土佐酒のスペシャリストが「メルティーキッス柚子」と合わせる日本酒3酒をセレクト。「いとをかし」(高木酒造)「れのわ」(酔鯨酒造)「美丈夫舞うすにごり」(濱川商店)の3酒とチョコレートのマリアージュが500円で楽しめます。
◆まるごと高知2Fレストラン「TOSA DINING おきゃく」
コラボスイーツ「柚子香るあったかプリンケーキ ~メルティーキッス柚子添え~」(650円)が登場。温かいプリンにのった「メルティーキッス柚子」がほどよく溶け出す、寒い時期にぴったりのデザートです。
【高知ゆかりの人気店「わらやき屋」でもマリアージュを提供】
カツオやはちきん地鶏などの高知の食材を豪快な「藁焼き」で楽しめる藁焼き専門店「わらやき屋」。1月20日(月)から、メルティーキッス柚子の開発担当が選んだ3酒とメルティーキッス柚子とのマリアージュが楽しめます。
マリアージュ提供店舗:都内6店舗(銀座店・六本木店・赤坂店・新宿店・上野広小路店・四万十川銀座店)
マリアージュ提供期間:2020年1月20日(月)~2月20日(木)

高知の写真館(高知城)

高知市内の中心部に高知城。全国12城の現存天守閣のうちのひとつです。
※現存天守閣とは・・・日本の城の天守のうち、江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている天守
三の丸、二の丸を超えて、天守閣まで
天守閣からは、東西南北すべての近隣地域を一望することができます。
また、もう一つの楽しみは、高知城で食べる高知名物「アイスクリン」。
お馴染みのものだけでなく、さまざまな味のアイスクリンが楽しめみながら、高知の街を見下ろしてみてはいかがでしょうか。
ゆずフェア「#ゆず活」2019開始

ゆずフェア「#ゆず活」2019開始

ゆずの季節になってまいりました。今年もまるごと高知では、ゆずフェアを開催いたします!詳細は下記となります。
<期間>2019年11月23日(土)~12月22日(日)
<実施内容>
・店頭でゆず搾り体験ができる!?23日、24日は高知から事業者が来店し、ゆずハニーなどを提供いたします。
・飲食店コラボ!?さまざまなところで「ゆず活」ができちゃいます。
11月25日より順次提供予定。ゆず活部のブログでも紹介していきます。
協力店舗:ビストログラッソ(末広町)・巡りや 神保町(神保町)・ラクレット×ラクレット(赤羽)・KURAND SAKE MARCKET(新宿や渋谷等)

高知の写真館(ゆず畑)

第2弾は、この時期にしか青果が取れない「ゆずの畑」。
この時期になると、高知のさまざまな場所に輝く黄色の玉が出てきます。
そう、この時期しか取れない「ゆずの青果」です。
緑の中に埋もれていてもわかる「ゆずの青果」。
トゲに気を付けながら、収穫し、
収穫された「ゆず」は青果のまま出荷されたり、果汁になったりします。
この時期しか楽しめない「ゆずの青果」をぜひ、お楽しみください。

高知の写真館(桂浜)

このページでは、まるごと高知だけでなく、高知のさまざまなところを知ってもらうためことを目的としています。
初回は言わずと知れた高知県の名所「桂浜」。1つ目の写真は、高知県立坂本龍馬記念館から桂浜を見下ろしたものです。
松林の向こうに、浜辺、そして海を見ることができます。晴れた日には、遠くに綺麗な水平線が。
高知の偉人「坂本龍馬」の銅像です。凛々しい顔で堂々としています。この銅像は、室戸岬にある盟友「中岡慎太郎」の銅像とも向き合っていると言われています。
銅像近くには、高知銘菓の「アイスクリン」の露店が。
暑い体を冷やしてくれます。
浜におり、近くの龍王岬にある「海津見(わたつみ)神社」に向かいます。木漏れ日が綺麗な階段を登っていくと…. 岬の最上段まであがると、水平線がスッキリと見える青一面の景色を独り占めすることができる場所があります。天気がいい日は、心地よい風が吹いていて、ついつい長居をしてしまいます。

小野大輔氏プロデュース 司牡丹 純米酒「AMAOTO」の販売に関して

まるごと高知での販売方法は下記とさせていただきます。
【販売日】
9月21日(土)より販売いたします。 ※9月22日更新

「キットカット ミニ 柚子酒 美丈夫 まるごとジャック」@まるごと高知

高知県 濱川酒造のゆず酒を使った「キットカット ミニ 柚子酒 美丈夫」と「ゆず活」のコラボレーション企画として、まるごと高知全館でフェアを開催いたします。
<開催期間>2019年9月5日(木)~11月30日(土)
【1階 とさ市】
特設コーナーで「キットカット柚子酒」の販売を行います。
※販売日開始日は別途ご案内します。
【地下1階 とさ蔵】
有料試飲コーナーにて、「美丈夫 ゆず」を試飲いただいたお客様は、「キットカット柚子酒」とのペアリングをお楽しみいただけます。
【2階レストラン TOSA DINING おきゃく】
「美丈夫ゆず」のボトルをご注文いただいたお客様、人数分の「キットカット柚子酒」をプレゼント。 その他、「キットカット ミニ 柚子酒 美丈夫」の詳細ページはこちら→ネスレ キットカット ミニ 柚子酒 美丈夫特設ページ

「夏のごちそう」四万十うなぎの缶詰を使ったアレンジ料理

暑さで体力が減少するこの季節。
スタミナをつけるために食べたいのが、ウナギ。
近年、高騰が続きすっかり高級食材に。
丼で食べるだけではない、せっかくなら豪華に食卓をアレンジしてみませんか。
夏だからまずはさっぱり料理を集めました。 千切りにした山芋にウナギをのせて オクラを飾ったとても贅沢な一品。 続いて、こんな使い方もできる、サンドウィッチ。
ねりからしを塗ったパンに乗せたら相性バッちり そして、パスタにももちろん。このパスタは大葉で作った和風ジェノベーゼ そして、卵との相性がバッチリなんです。
このメニューはぐるなびの「ippin」でもコラムをお持ちの博多玲子さんに教えていただきました
top